【手作り】我が家のおせち事情【夫婦2人分】
自己顕示欲にまみれた偽装手作りおせちだよ こんにちは。前回の記事に引き続き、またおせちの話です。今回は手作り派の我が家のおせち事情をお話します。 ・なぜ買わずに手作りするのか? ・おせち作りの手間を減らす方法 ・品数や具材の意味、由来 ・過去のお正月の我が家のおせちを写真付きで解説 このような内容になっています。おせちを手作りする上で参考になるかと思います!…が、この記事が公開されるのは2 […]
自己顕示欲にまみれた偽装手作りおせちだよ こんにちは。前回の記事に引き続き、またおせちの話です。今回は手作り派の我が家のおせち事情をお話します。 ・なぜ買わずに手作りするのか? ・おせち作りの手間を減らす方法 ・品数や具材の意味、由来 ・過去のお正月の我が家のおせちを写真付きで解説 このような内容になっています。おせちを手作りする上で参考になるかと思います!…が、この記事が公開されるのは2 […]
おせちなんてダジャレでええんやで! こんにちは。今年も残すところわずかとなりました。 みなさん、おせちの準備はお済みでしょうか? 我が家では夫婦2人で食べる用と実家へ持っていく用に毎年二つ作っています。作るといっても、黒豆などの手間がかかるものはスーパーで買ってきて詰めるという手抜き作業ですが…。 ところで、おせちの品数は奇数が良いとされていることをご存知でしょうか? 市販品を購入した方は心配ない […]
ボスベイビー遊び、楽しすぎる こんにちは。今週の金曜ロードショー(2021年12月17日)はボス・ベイビーが放映されます!かわいくて笑えてハートフルで大好きな映画です。内容を思い出そうとすると記憶の八割がおしりパンパパン!シーンなんですけどね。 ▼ボス・ベイビー「おケツしばきシーン」 ボス・ベイビー観た人の8割がマネした例のシーン🍑 pic.twitter.com/n1LzFNqDP7 &mdas […]
今季いちばんのバズレシピ こんにちは。今回はタイトルにもあるように、この冬我が家で大流行中の「赤かぶの漬物」のレシピを大公開する記事です。しかし、使用している赤かぶの品種が北海道・函館の伝統野菜となっております。ネット販売されているようなので道外でも購入可能なものではありますが…。北海道民の方以外は普通の赤かぶで代用しても美味しいと思います! 材料 - 材料 - 亀田赤かぶ_2個 きゅうり […]
ハリポタ泣けるセリフランキング、上位3つ全部スネイプ先生関連なの凄くない? (※私が個人的に勝手に決めてるランキングです) こんにちは。先週は金曜ロードショーで二週連続ハリポタ祭りが開催されたことに触発されてこちらの記事を書きました。幼少期から温め続けたハリー・ポッターへの愛をしつこく長々と語りましたが、あんなもんじゃまだまだわたしの気はすみません。 そして本日 (2021.12.03) は連続放 […]
夫「なんで泣いてるの?」 私「来週の金ローでハリポタやるから…」 夫「は???」 こんにちは。金曜ロードショーでハリー・ポッターが放映されるという情報によって脳内のハリポタメモリーが刺激されてこの記事を書いています。(2021年11月26日、12月3日の二週連続放送です) ここからは一般人のアラサー主婦がひたすらハリポタ愛をぶちまけるだけの内容になります。ナチュラルにネタバレも出てきます。シリーズ […]
「この待ち時間の間に仕事片付けるか~」って立ち上がったはいいものの残ってる仕事が何も無い。 張り切って普段やらない所までお掃除しちゃったからね… 前回の記事であつ森アプデでブログ更新がおろそかになるフラグを立てましたが、無事回収して更新が一日空きました。島の生活が楽しすぎて現実からログアウトしそう。 わたしには「お楽しみの前に自分を焦らす性癖」があります。 (念のため言っておきますがいやら […]