うちの猫は電気毛布を愛しすぎている
うちの猫の電気毛布への執念すごくない? このとき撮った写真を記事後半に載せてます。 こんにちは。この記事を書いているみよちゃんが住んでいる札幌では今年は初雪が遅く、積雪量も少なかったのですが…。急にどどんと降りまして、積もりまして、冷え込みまして。毎朝の電気毛布との別れがつらすぎる日々となってしまいました。そして、そんなわたしと同じように…いやそれ以上に電気毛布に深い愛を注ぐ存在がいます。うちの猫 […]
うちの猫の電気毛布への執念すごくない? このとき撮った写真を記事後半に載せてます。 こんにちは。この記事を書いているみよちゃんが住んでいる札幌では今年は初雪が遅く、積雪量も少なかったのですが…。急にどどんと降りまして、積もりまして、冷え込みまして。毎朝の電気毛布との別れがつらすぎる日々となってしまいました。そして、そんなわたしと同じように…いやそれ以上に電気毛布に深い愛を注ぐ存在がいます。うちの猫 […]
煙草・電子タバコ・ベイプ・シーシャ…このへんのチルアイテムが猫の身体に害なの広まってくれ~! こんにちは。2021年も終わりに近づいてきましたね。年末恒例の賞の発表も続々とされています。そんな中、辞書出版で知られる三省堂が発表した【三省堂 辞書を編む人が選ぶ『今年の新語2021』】で「チルい」が大賞に選ばれました。 「今年の新語 2021」の選考結果 ――三省堂 辞書ウェブ編集部によることばの壺| […]
※一気飲みの強要はやめましょう こんにちは。今回の記事は高齢猫の死因のトップでもある腎臓病についてのお話です。 冒頭のマンガは記事内容となんの関係が…? と思った方いるでしょうか。以前こちらの記事でも書きましたが、腎臓病対策として「お水をたくさん飲ませる」ことが有効です。ということで、腎臓病についてがテーマの今回の記事ではぴーちゃんに厄介飲み会に参加してもらいました。愛ゆえの一気強要ですね。(愛が […]
夫帰宅=ゴクゴクタイムなパブロフの猫状態 猫にはなるべく多くお水を飲ませた方がいいってご存知ですか? 猫は他の動物よりも腎臓を悪くしやすい生き物です。祖先が砂漠の動物だったことから少ない水分量で効率良く生きられる体に発達してきたために、腎臓へかかる負担が大きいことが原因です。常にフルパワー稼働を続けているため、年とともに蓄積ダメージが大きくなってしまうんですね。 腎臓は一度壊れると回復しない臓器な […]
「お高い猫ベッドよりも梱包のダンボールを気に入る」は猫飼いにはもはや常識レベルの「猫あるある」ですが、 「新規の猫グッズは使ってくれないから無理やり使わせて押さえつけた手が写らないように使用写真撮影しがち」 ↑これも私にとっては超絶あるあるなんですが共感してくれる猫飼いさんいるでしょうか。 11月になって本格的に寒くなってきましたね。 愛猫チャンの防寒対策として暖かい猫ベッドの購入を検討している猫 […]
※実話です 今日の漫画、なんだか自分の中のツボにはまったみたいで書き終わってから見返すたびに爆笑してしまいました。これでゲラゲラ笑えるの、笑いの精神年齢がコロコロコミックから成長してない気がする… というわけで、今回の話題は夫のおなら…ではなく、猫ゲポについてです。 猫飼いさんはわかると思うのですが、猫と長く暮らしてると猫のゲポゲポ音に対しての反射神経がめちゃくちゃ鍛えられます。 ぴーちゃんは […]
こんにちは。記事の装飾用に始めたお絵かきが予想以上に楽しくて、冒頭マンガは今回で5本目です。 画力は上がっていませんが描くスピードは速くなってきている気がします。 それでは、今日は飼い猫ぴーちゃんの変な嗜好についてのお話です。 うちの猫、スース―したもの大好きすぎる。 絵の中でヨダレを垂らしてますが、誇張じゃなくてほんとにダラダラ出します。 ▼ヨダレの写真は無かったけどぺろぺろ写真はありました […]
猫と寝るときの姿勢、癖強くなりがち こんにちは。今回は猫用こたつ3選を紹介しているのですが、前置き(という名の無駄話)がだいぶ長くなってしまいました。猫炬燵情報をすぐに見たい方はこちらでジャンプできます→見に行く▶ わたしの無駄話を聞いてやるよ、という方はありがとうございます。そのままスクロールして、是非ゆっくり3回くらい読んでってください。では、どうぞ! . . これを書いている朝8時現在の […]
今話題の猫語翻訳アプリ「にゃんトーク」 愛猫ぴーちゃんと暮らす私ももちろんインストールしました。 ツイッターの猫飼いさんたちが続々と愛猫のトークをあげているのを見ていたので、 うちの子はどんなお話をしてくれるんだろう…!と期待が高まります。 せっかくなら好きだよ系の愛情メッセージが聞きたいので 機嫌の良さそうなタイミングを狙っていざ! と、声をかけたのですが… 全然しゃべらん。 ぴーちゃんは普 […]